4月はスタッフ研修からスタート
講師を呼び、セルフコーチングを学びました。
素敵なお料理たちは、子の集いで子どもたちが作ってくれました。
そして毎月開催している「おしゃべりデイ」の様子。
5月は「いま→そしてこれから先の君たちへ ふじ不登校サミット2024」
を開催。協力団体としてスタッフみんなで活動しました。
6月は富士市中野にあります法蔵寺さんへ出店させていただきました。
9月も出店させていただきます。ゆるりとは無料でふらりとおはなしスぺ―ス。
休憩がてらご利用くださいね~
7月は「中学卒業後の選択肢」と題して、小学校や中学校で不登校や病欠だった子が、実際に現在利用している、または卒業した全日制高校、通信制高校、サポート校のおはなしを、
不登校や病欠だった子の保護者さんにご登壇いただきました。
通信制高校とは?サポ―ト校とは?というとこから、勉強以外に本当に必要な力とはなど、様々な事をぎゅっとまとめた講座となりました。
こちらはさらにパワーアップしてまた開催予定です。
毎月第3月曜 10時~12時 予約不要
保護者、支援者、地域の方どなたでもご利用いただけます「おしゃべりデイ」、
寝るもよし、勉強も工作もゲームもすきに過ごせる「子の集い」も同時別室開催
(保護者も一緒に付き添ってもOKですよ)
お問い合わせは
yururito.fuji@gmail.com
不登校・ホームスクール親子の会 ”ゆるりと" @静岡県富士市
幼稚園保育園への登園拒否、繊細敏感なHSCさん、発達が気になる、勉強ができすぎる、不登校、行き渋り、ホームスクール、など・・・個性たっぷりなこどもたちと、そのおうちの方が自由に集う会です!どんな生き方も尊重し、一人ひとりのカラフルな生き方を大事にしています。こどもたちとおうちの方の横の繋がりができ、おうちの方もこどもたちも安心して交流する輪が広がっていきますように。
0コメント